学校では主に等速や加速するというケースしか学ばないので、減速して止まるというケースを改めて考えてみると、意外に感じることがあるはずです。
この基本編では、オイラー法によるもっとも単純な数値計算によって、傾斜でのボールの軌跡を求める。
この問題を考え始めた当時(1983年)、微分方程式が簡単に解けそうになかったので、まずは、近似計算をして、具体的な転がり方を確認するのが先決だと思ったからです。
そのことによって、思いもしなかった結果を知ることができたことは幸運でした。
そして、微分方程式を解いた時に、それが正しいかどうかを検証するのにも役に立つからです。
当時は(1983年)、パソコンがまだ普及していなかったので大変でしたが、今は、WolframAlphaを使えば、普通のブラウザーから簡単に計算できる。いい時代になりましたね。
2013.06.18〜2018.09.20